top of page
  • 執筆者の写真Beeruca

湿邪の季節

今年は関東ではまだ梅雨入り宣言はされていませんが、もう梅雨ですか?と言いたくなるような雨の日が続きますね。


先週の雨が降り始めた頃、お酒も飲んでいないのにすごくむくみを感じたことがありました。

実は去年一昨年と片方ずつ交互に「五十肩」を患ったのですが(泣)

どちらも発症したのが夏の時期だったんです。


その頃中国人の方が経営している治療院に通っていたのですが、先生曰く、この時期は体調が悪くなる人が多いですよ〜と言ってまして、

それが最近になって「湿邪」という言葉であることを知りました。

つまり湿気が体の巡りを悪くするという事のようです。


先生から「お灸が良いですよ。体の中の水分を取って、冷えを解消してくれます」と聞いたので、去年はほぼ毎日お灸をしてました。

確かにお灸をすると、あの五十肩の激痛が幾分緩和するのです。

お灸の原料である「もぐさ」には、痛みを緩和する成分が入っているようです👍

今年はもう五十肩は懲り懲りなので💦

今からストレッチやお灸したりして、予防をしています。


そしてhealyで自分の身体を分析してみると、やっぱり「腎臓」と出たりするんですね。

悪いというところまででなくてもバランスの悪い箇所を探してくれるので、面白いな〜と思います。


一口に五十肩と言っても、もちろん肩の筋肉が固まっているというところは共通なのでしょうけど、私のように夏に悪化するタイプもいますし、そうじゃない方もいるのだと思います。

人の体って奥深いですね。










0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page